こんにちは、ひでぼうです
(。・ω・)ノ゙ コンチャ♪
今回は4月18日 に行われた
『イケベ楽器店 & Aria ProII Presents イケシブオープン記念!! Takashi O’hashi a.k.a JAIL O’HASHI オンラインギタークリニック』
のことを書いていこうと思います
カタカタ ( * ̄▽)o"_/|
ギタークリニック的なものは2019年にCherさんの
ギターワークショップに参加して以来2回目です
16時ごろにPCの前に座りロジックプロを立上
ギターを繋いでBIAS FXで音作ってスタンバイ完了
イケシブのHPを開きパスワードを入力してみると
開始まで1時間43分・・・・・
あっ(* ̄o ̄)σ
開始時間を一時間勘違いしてた~!
(◎Д◎)
かなり時間あるからお風呂入ろ
---------(*^ 0 ^A----------お風呂
お風呂入ってさっぱりして
さて、18時になったのでスタートです
パチパチパチ!
今回はclub GOODMANのワッシーこと
鷲山さんが司会です
もう配信といったらワッシーさんになってきましたね
ワッシーさんの説明後
大橋さん登場!
わー!カッチョいい!
ヵッコ(●゚▽゚)ィィ!
取り敢えず一発 demo演奏
聖飢魔Ⅱの『GOBLIN'S SCALE』
演奏前に「サビのところのカウンターメロディーがポイント」と
おしゃっていました
演奏中はエフェクターを踏むところとかも映していて
ギター弾きには嬉しいところがいっぱい
演奏が終わり、改めて挨拶して
そしてオープンしたばかりの会場になっている
イケシブの話をして
次にニューギターの説明
聖飢魔Ⅱの『信者の集ひ』で初登場した
Aria Pro II /PE-JAIL GLITTER
そして数年前にイケベ楽器で発売した
『TJO-Drive』の説明
コレは発売してすぐに買いました!
そして大橋さんに聞いてみよう
お悩み解決Q&Aのコーナー
事前に募集した質問に答えるものです
※忠実に書くと莫大な文字数になるので簡単に書いときます
先ずはTJO-Driveのおすすめの使い方は?
A:劇的に音を変えるよりはアンプで作った
リズムプレイをする音からリードを弾くときに
弾きやすいもう少しオーバードライブした音にする
次はチャットからTJO-DriveとT-REXのディレイが音作りの肝なんですね
A:今日演奏する曲はコレしか使わないから
何かと物運ぶのが億劫な年頃なので(笑)
アリアカスタムショップのハンバッカーの特徴と気に入った点は?
(PE-JAIL GLITTERのピックアップ)
A:ベースになったカスタムショップのPEがこのピックアップが付いていて
弾いた時にハイからローまでクリアに出て良かった
今までは何も考えずにセイモアダンカン付けていたけど
あまりパワーがあるピックアップは歪みすぎちゃって
好きじゃないんだけどこのピックアップは丁度いいパワーで
レンジが広くてこのピックアップをつけてと言った
マホガニーネックとメイプルネック、ローズ指板とエボニー指板
それぞれの特徴や組み合わせによる音の違いを教えて下さい
A:ボディ材の違いはわかるけど指板の違いは良くわからない
テレキャスターなどのメイプル指板になると張りがある音だなと
思うけどエボニーの方が少し閉まるのかな?ローズの方がメイプルと
エボニーの間くらいイメージだけどね何の根拠もない(笑)
ナイロン弦メタル弦の音色や使えるギターを教えて下さい
スチール弦・ガット弦について説明)
※すいません書くのめんどくさくなりました m(_ _)m
今回のギタークリニックの音作りを再現してくれませんか?
A:今日はケンパーを使っています
今使っている音はGOBLIN'S SCALEをレコーディングした時の音
TJO-Driveは音の膨らみを確認する程度
ディレイは原音とONの音量が変わらないようにして
あとはリピート数とか決める
タイムはTAPスイッチでその場で行う
次に弦のゲージの話をしたり、ケンパーのリグを販売しないのかとか話して
ギターを初めて数年、いまだに小指が立ってしまうのですが
改善方法はありますか
A:ゆっくり演るしかないんじゃないかな?馴染ませるしか
ベンドプレイとは
A:チョーキングのことです
アダムの林檎のオープニングのカッティングが難しいです
A:三つくらいポイントがある
(説明しながら演奏)
※すいません文字起こしがムズイので省略 m(_ _)m
そして『アダムの林檎』のdemo演奏
そして再び質問コーナー
弦移動しながらのタッピングのコツを教えて下さい
ミュートの方法とか
A:音楽的にはギミックです。思いっきりやって下さい
アダムの林檎に関しては人差し指をピッキングがわりに使っている
弦を代わっていくときね。確かに余分な音が出ちゃう
コレはね俺も出る。どうするかというと余分な音より大きな音を出す
ミュートだと考えると勢いが止まってしまう
ウォーミングアップでよく弾かれているフレーズなどを教えて下さい
A:(数種類のメカニカル系のフレーズを実演)
早速、弾いてるみる私
速弾きをマスターできるコツを教えてもらいたいです
キングギドラのイントロとか
A:すぐに速く弾きたがるけど、ゆっくり弾いて
メトロノームに合わせて
キングギドラかすげぇところきたなと実演
オルタネイトなんだよねと
メトロノームで頭を合わせながら弾いてくと
後はそれを速くしていくだけです
それはどんな速弾きでも同じです
頭打ちを合わせていけば
そして私の質問が読まれる
アンプの音作りはどういう順番でおこなっていますか
A:順番ね
先ずは音量が基本になるかな
全体に追い込んでいくんだけどね音量とトーンをね
先ずはボリュームをあげます
その状態になってからベースが足りないなとか
思ったらイコライザーを触ります
まずマスターがあったらオーバードライブの量とか
合わせて音量を決めてそれからEQをいじる感じ
それからフェンダーとマーシャルのEQの違いとかも
話してくれました
大橋さん曰く、あってるかわからないけどとのこと
有り難うございました
曲によってピックの持ち方は変わりますか
A:フレーズによって変えます
通常はこうだけど(実演)
速弾きだともう少し立てます
そうすると抜けやすくなります
後、カントリー系のフレーズを弾くときは
ピックをリバースします
早速、立てて弾いてみたところ
速く弾くのがかなり弾きやすくなりました
(速弾きできるレベルではないけど・・・)
A:ピックを深めに持って弾いた直後に親指の腹に当てて
(しばし実演しながら説明)
どこでも出るわけではないです
コツとしては人差し指の爪を当てています
それで距離感を測っています
数年前から気になっている人がいて、その人が自分は聖飢魔Ⅱの信者だと
教えてくれました。
どうしたらいいのか悩んでエレキギターを始めることになりました
三年くらい教室に通ってスピッツの空も飛べるはずやアルペジオなどを
練習していますその人も私が習っているのを知っています。
教わったとおり練練している自分に満足している感じがします。
自分でケツを叩く方法がわかりません
A:まず、何で聖飢魔Ⅱ信者だとギターを始めるんでしょう?
提案として弾けるようになった曲を録音してみて下さい
で納得いくかどうか。客観的にどう感じるか
録音した自分の声を初めて聞いた時どう思いました
それと同じ現象が起きます
客観的に聴くことは大事です
TOSJMのFractal Boneのリフをカッコよく弾くコツを教えて下さい
A:コレは専門用語でゲジゲジて言うんだよね
16分音符でアップとダウンで同じ音を出す
ポイントは音符には間に必ず音符があるんですよ
(暫く実演と説明が続く)
休符というのは音を出さないんじゃなくて
休符をプレイして下さい
グルーヴを出すのにとても大事です
爪が艶々ですが何かギター弾くのにケアされているのでしょうか
A:コレはアロンアルファです
特にハードな曲を弾く時、爪がなくなっちゃうんだよね
痛いのよ
爪で距離感を計っているんだよね
fire(after fire)のソロの1弦から6弦に駆け上がるところが
速くて右手がついていけません
A:さっきも言ったけど頭の拍を意識して
頭の音を強く弾いてそこのポケットに入れば
最初はゆっくり弾いてメトロノームに頭を当てていく
ポケットに入れていくというコツはあります
A:リズムを合わせていく時、メトロノームの音の方を
みんな意識してるのウラ拍を意識して下さい
そこを合わせていくと表も合っていく
それをポケットって言うんだよね
何て英語で言ったかな
プレイヤーはどこで会話しているとそこで会話します
見えない拍が一番大事
歩く時に足が付いた時、頭が低くなるでしょ
そこがオンで頭が高くなるところがウラ拍です
そうオフビート!
アリアのテールピースは上からも裏からも通せますが
どちらにしていますか
A:遠い方から通してます。側面から
テンションが変わるのかな?
ピックの先がギザギザに削れるのは弾き方に問題があるのでしょうか
A:ギザギザの場合は多分ありますね
理想は両方とも同じように減っていくのがいいよね
Run Boy Runのソロを弾いて下さい
A:俺の曲だけどそれはカバーししてないな
(そしてオフビートの話に戻り)
リズムとても大事よ
99.9%の音楽は音程とリズムが大事
音程が違うのはみんなわかるのよ
でもリズムはプロでも甘いやつがたくさんいる
一流かそうでないかはそこなんだよね
(そしてRun Boy Runのソロを思い出しながら弾く)
すいません、こんなんしか弾けない
耳コピについて大橋さんは口で歌えたらギターでも弾けるよと
いいますが口で歌えるけど指板に落とすことができません
自分の耳が信用できず指板に落とせたとしても確信が持てません
A:でもね、出来るはず
例えばタララララ〜ン♪てフレーズがあるとする
それをまずしっかり歌う
最初の音がコレでしょう
必ず特定の音が出ているはず
だから歌えれば弾けるはず
それができれば次にどの弦が鳴っているかを探す
プレーン弦か巻弦の音なのか
聴き分けていくとポジションもわかる
一本のギターでチューニングを頻繁に変えると
ネックに負担がかかりますか
レギュラー、半音下げ、オープンチューニングなど
チューニング毎にギターの本数を揃えた方がいいでしょうか
A:コレはねネックには負担がかかります
でもね弦を全部外すとかじゃないから
そこまでの負荷ではないと思います
一本ずつ用意できるのならその方が簡単
でも大変だけどね揃えるの
一本でもいいけどね
その代わりチューニング大変だけど
一本で演るならチューニングスキルを上げる
ローラーナットのメリットとデメリットを教えて下さい
A:俺、使ったことないんだよね
牛の骨をつけといたらいいと思います
スタンダードはスタンダードの良さがあるんだよね
ローラーがいいのならみんなローラーになってると思うんだよね
youtubeでレッスン動画や教則DVDの続編などの予定はありませんか
A:俺が発信することじゃない
やれと言う人が出ればやりますよ
私は手が小さいので左手で弦を押さえると〇〇(聞き取れませんでした)
時があります。ネックを握って親指で6弦を押さえる人がいますが
大橋さんは楽に届きますか
A:お陰さんでね
親指も使ったりもします
でもね、親指無理して使うことはないと思います
自分の意図してる音が出てればいいです
自分の手にあったギターを選ぶのも解決策になるかな
ギターの弦を張り替えるのが不器用で時間がかかりなかなか
やる気になりません
コツなどありますか
A:コレは反復練習しかないよね
めんどくさいけど張り替えた時の音最高じゃない
そこに喜びを見出してね
ギターストラップ の高さはどうやって決めてますか
A:立つでしょ
肩が自由になって右手との距離感で決める
歌いながら弾くの難しくないですか
A:うん難しい
コレもさっきのリズムに戻るけど
表拍と裏拍しかないのよ
ギターで言えばアップとダウンしかないのよ
そして歌のフレーズとギターのフレーズを理解すれば
ギターがこの時に歌がこの音かと理解してしまえばできる
今でも難しいのはギターと歌で違うメロディーなのがね難しい
Cats In BootsのHer Monkeyのイントロリフが聴きたいです
A:アレはね簡単ですよ(と実演)
リズム感に貪欲だから私たちの耳に心地よいのですね
A:リズムはね音楽の全くわからない子供も踊りますからね
それぐらい見えない所に訴えてくる
左利きの人に何かアドバイスを
A:気にせずやったらいいんじゃないかな
そして最後の曲をと『秘密の花園』
この曲の奏法をじっくり観たかったんだよね(^○^)
曲の準備をしている間に今度はテーマ別にギタークリニックを
やりたいとの発言が
コレは期待してしまう
曲が始まりじっくり観ます
やっぱりバンドスコアとは運指やコードの押さえ方が
全然違うな
ちょっと画面のスイッチングが多いのが気になる・・・
もう少しじっくり手元を写して欲しかった(T . T)
撫でるように弾いてたのかとの書き込みに
撫でるようにと言うか音符を大きくしている感じとのこと
大橋さんの配信ギタークリニックの感想をいろいろ話しなどをして
チャットの書き込みの
ヴィブラートもやはりポケットに入れるようするのですか
A:リズムのポケットとは別なんだけどフィーリングのツボに
入れる感じ気持ちのいいところがツボなりポケットなんだよ
すると自分のチャットの書き込みが読まれる
アームダウンしてからのピッキングが苦手です
A:手の距離感が違うからね
だからなかなか狙いが定まらなくなるんだけど
例えば俺は他の指でピックアップを触ってたりとか
コレで自分の中で距離感を測る
ご指導ありがとうございます
参考に試行錯誤してみます
Aメロは指弾きなんですね
練習しなおします
A:サードの時はただこうやってたんだけど
今はこうと(実演しながら)
わからないところが進化してます
最後に5月5日のライブの告知をして
チャリティーオークションの話もして終了
とても有意義なギタークリニックでした
ルン♪ o(≧▽≦)o ルン♪
改めてギター頑張ろうと思います
おしまい