ふと気が付けば・・・・・
(°o°*)ファッ!?
前回の記事から半年ブログ更新してないじゃ〜ん
ウワァ〜 !=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)
いや〜書きたいことは色々あったけど
いろいろとバタバタして放置してました・・・
(・ω≦) テヘペロ
と言うわけで・・・
お久しぶりです、ひでぼうです
(。・ω・)ノ゙ コンチャ♪
今回は3月8日に
『北海道モーターサイクルショウ2025』
に行ってきたのでそのことを書いていきたいと思います
カタカタ ( * ̄▽)o"_/|
過去のモーターサイクルショウの話はこちら
この日は昨晩降り積もった雪を除雪してから車のガソリン入れて
その後会場のアクセスサッポロへ
アクセスサッポロには11時頃に到着したが駐車場満車のため
第三駐車場に入れて会場へ
入場料払って入場
会場内に入ると凄い賑わい
Σ( ˙꒳˙ ;)ビク
コロナ禍以降だいぶ規模が縮小されていた感じだったけど
コロナ禍前の状態に完全に戻った感じですね
入ってすぐにBikeJINからBikeJIN夏祭りのチラシを頂く
今年は7月開催で森町か〜
今までずっと9月第一週に白老開催だったけど
森町遠いな〜
そしてKAWASAKI PLAZAのブースへ
それから会場を反時計回りに巡ります
途中、色々とパンフレットをもらったり
HONDAさんではバッグを頂く
これは会場でもらうパンフレットとか入れるのに重宝するので
とても有難いです
2りんかんブースではティッシュを二回も貰ってしまった
(⌒・⌒)ゞイヤァ
そして、アンケートに答えてくじ引き
商品は・・・
ティッシュ・・・_| ̄|○ ガクッ
そして大黒天クロージングでウォレットチェーンを購入
それから少しウロウロしてから12時半前に会場を出ました
その後、その足でライコランドに寄りました
他の人たちもモーターサイクルショウのついでか結構混んでましたね
ここではインナーキャップを購入しました
今までシステムヘルメットを使用してましたが
今年からはフルフェイスに変えるのに去年の誕生日に購入
これ直接着用しようとすると耳が引っ掛かって被りづらいんですよね
その為に購入してみました
家で試すとバッチリでした
( ´∀`)bグッ!
そういえば今年も1台もバイクに跨らなかったな
北海道もあと一ヶ月しないでバイクシーズンイン!
早く乗りてぇ〜!
おしまい