ひでぼうの趣味のこと

カメラ、ギター、バイクなど、多趣味人間の独り言

SHISHAMO ワンマンツアー2019-2020「シーズン3が終わっても君の隣にいたかった」 北海道 Zepp Sapporo 2days (2日目)に行ってきた

こんにちは、ひでぼうです

(。・ω・)ノ゙ コンチャ♪

 

今回は前回に引き続き2/7-8に行われたSHISHAMO札幌2days の2日目の事を

書いていきたいと思います

カタカタ ( * ̄▽)o"_/|

 

f:id:hidebou-mk:20191208202814j:plain

 

 

1日目はこちら ( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

www.hidebou-hobby.com

※以下、ネタバレを含みますので

 ご注意をお願いします

 

 

 

この日は自分のiPhone6のバッテリーがダメになっていたので

近所のdocomoショップに開店と同時に機種変更へ

C= C= \(;・_・)/

 

 

自分は音楽をかなり入れるのでiPhone11の256GBにしようと思ったのだけど

最低一ヶ月以上納期がかかると言われ、一ヶ月iPhone6がもつかわからないので

iPhone11proの256GBにしました

高けぇ〜 o(TヘTo) クゥ

 

機種交換に3時間近くかかりdocomoショップを出たのが13時過ぎ

今日は15時に開場なのであまり時間に余裕がありません

とりあえず家に帰り最低限の設定をして

音楽にSHISHAMOだけ突っ込んで聴きながら

zeep sapproへ   ダッシュ!-=≡ヘ(* - -)ノ 

 

 

 

到着すると昨日あったA-250〜の列が無い

今日は昨日より客が少ないみたいです

 

今日の整理番号は87番

f:id:hidebou-mk:20191209110335j:plain

 

zeepで87番は結構いい場所が期待できそうです (^○^)

 

そして今日は昨日より整列がスムーズ

 ヽ(^◇^*)/ ワーイ

 

 

しかし今日は寒い

そして風強い

彡(-_-;)彡ヒューヒュー

 

 

周りの人達も寒がっていました

((((~~▽~~ ;)))ブルブルブル

 

 

しかし、この寒さにTシャツ1枚の強者がいた

 ∑q|゚Д゚|pワオォ!!

大丈夫か?

 

 

しかし、やっぱ冬のライブハウスはこういう整列が辛いです

(>_<)

 

スタッフの「入場始まります」の声に

「神の声が」と言っている人がちらほら

 

 

チケットとドリンク代を払って

昨日と同様ポストカードをゲット!

f:id:hidebou-mk:20191209111731j:plain

 

そしてホールへ

スタタタタタッ((((((((((; ̄ー ̄)ノノ

 

 

花道沿いフェンス、先端近くをゲット!

ヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!

 

こんな、おっさんがこの場所とっていいのかとも思いながらも

先行販売の恩恵を受けたのだからいいじゃない好きなんだもの

と自分に言い聞かせて陣取りました

 

 

そしたら花道反対側にもおじさんがいた

ちょっと安心 (´∇`) ホッ

辺りを見渡すと意外とおじさんいましたね

 

それにしても昨日よりだいぶ人が少ないなぁ

きっと地方組や遠征組の殆どが昨日来たんだろうな

 

開演まで50分近くあるので結構暇を持て余した

 

周りの人の会話を聞いていると昨日来ていない人が殆どでした

 

 

時間になり昨日と同様ライトが暗くなり

いつものSEが鳴り始める

 

そして吉川さん、松岡さん、朝子ちゃんの順で登場

そして楽器調整してスタート!

イエーイ(∇≦d)(b≧∇) イエーイ

 

 昨日と同じく1曲目、2曲目は来年1月発売のNEWアルバム

『SHISHAMO6』からの新曲でした

 

1曲目は12月9日に放送解禁になりましたね

タイトルが「真夜中、リビング、電気を消して」です

 

やっぱり2曲目はすごいなぁと思いました

早く「SHISHAMO6」欲しいなぁ

 

3曲目も昨日と同じく「ねぇ、」

曲終了後に暗くなってまた

明るくなる瞬間の朝子ちゃんの不意打ち

「ZEEP SAPPORO!」のコール

 

やっぱり、ぎこちないイエー

 

そして、mcでは手書きの北海道地図での

地理勉強タイム

行ったことある場所は苫小牧は「君とゲレンデ」のPV撮った

と言っていたら自分の後ろの男性が「違うあれは小樽だ」と否定してました

 

確かにあれは小樽だ!(^▽^;)

 

それから、地方からきた人にどこからきたか聞いて

地図に書き込んでいました

 

そして曲再開

ライブ前半は1日目と同じセットリストでした

「タオル」では朝子ちゃん、松岡さんが花道に来てくれました

 

ウォー! すげぇ近い (p≧∀≦q)〃

 

昨日も観てるので花道に来るのは知っていたけど

実際、ホントに近くに来ると興奮しますね

 

周りの人達も悲鳴の様にキャーキャー叫んでました

キャッヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃キャッ

 

8曲目の「君の大事にしてるもの」が終わると

ギターをグレッチに持ち替えました

 

アレ?昨日は本編でグレッチ持ってたかな?

と思ったら、昨日やらなかった「終わり」を演奏

 

中判から後半にかけてはセットリストは

結構変ってました

「熱帯夜」もやってくれました

この曲好き〜 o(*^▽^*)o~♪

 

昨日は気付かなかったけど

朝子ちゃんのメインギターが変っていた

今までのテレキャスも使っていたけど

主にシンラインタイプを使っていましたね

(パッと見、同じに見えた)

 

しかもフロントがハンバッカーで

ブリッジにファインチューナーが付いていた

朝子ちゃんのこだわりが詰まってるんでしょうね

 (o-´ω`-)ウムウム

 

 

mcで松岡さんが

マネージャーのライン誤変換ネタからの

クリスマスの過ごし方からの

イルミネーションの話

 

朝子ちゃんの毒舌が入ります

可愛い顔して結構毒吐く朝子ちゃん

 

後はSHISHAMOライブ名物?

『吉川美冴貴の本当にあった〇〇な話』

二日目は友達が足の骨を折っていて松葉杖のため

傘がさせない時に自分の傘に入れてあげてたら

学年主任の怖い先生に褒められたけど

男の子に間違われていた

『吉川美冴貴の本当にあった相合傘カップル事件』

でした

 

自分はこのコーナー結構楽しみにしてます

 (* ̄∇ ̄*)エヘヘ

 

 

そして後半戦

「明日も」からスタート

昨日やらなかった「魔法のように」「君と夏フェス」

そして「君とゲレンデ」と続きます

昨日、アンコールラストで演奏した「恋する」も本編でやりました

 

そして本編ラストは「君の隣にいたから」

昨日と同様これが上から降ってきました

f:id:hidebou-mk:20191209120453j:plain

 

昨日は少し遠かったから幻想的に見えましたが

今日はほぼ真下にいたため土砂降り状態

Σ( ̄口 ̄*)はうっ

 

半端なかった (; ̄ー ̄川 アセアセ

 

 

そしてアンコール

昨日と同様に電球の灯りに照らされて

朝子ちゃんが花道先端で「私の夜明け」を歌います

 

その距離、自分から2〜3m

メッチャ近い ホント目の前で歌っています

 

何故だろう目に涙が・・・

イッテQの先日イモトさんと結婚した石崎Dの名言

「不思議だね…」状態です

゚+。:.゚感⊃ω≦動゚.:。+゚

 

朝子ちゃんの声と素直な歌い方がとても好きです

それでいて表現力豊かでやっぱライブ来て良かった

 \(*T▽T*)/ワーイ♪

 

そしてMCで今日の感想を一人づつ話

「許してあげるから」

ラストは「OH!」で終了

 

昨日と同じく最後は花道先端に3人並んで

一礼して

「ありがとうございました〜!」

と挨拶して終了

 

 

今回は凄くいい場所で見れました

正直、SHISHAMOはホールで観たいなと思ってたけど

こういうポジションで観れるならライブハウスもいいですね

d(≧▽≦*d)

 

そして、来年春ツアーは札幌に来ないから

行かないつもりでいたけど、このライブを観て

やっぱり行きたくなり

5月23日の旭川市民文化会館大ホールを

オフィシャル先行最終日の12月9日に購入しちゃいました〜!

わあい\(^▽^\)(/^▽^)/わあいっ

 

 

来年、SHISHAMOライブツーリングしてきます

(((((((((((っ・ω・)っ ブーン

f:id:hidebou-mk:20191210133958j:plain

 

 

 

そして、今年のライブ観賞納めは

12月21日 CharさんのZEEP SAPPRO

https://www.bs-asahi.co.jp/wp-content/uploads/2019/10/f4a613b4bb1b99f040ea73f4a18ebad0-1.jpg

 

初めてのCharさんのライブ

 

楽しみだ ヾ(=^▽^=)ノ

 

 

 

おしまい

 

 

 

よろしければポチっとして下さい
(◍•ᴗ•◍)♡ ✧*。オネガイ

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラフィフオヤジへ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ
にほんブログ村